hinataレンタルってどんなサービスなの?
キャンプを始めたいけどお金がかかるし置き場もない‥
その悩み、ソロキャン歴5年の僕が解決するよ!
この記事で紹介するhinataレンタルの特徴や、メリット、デメリットを理解して初心者でも簡単、手軽にキャンプを楽しみましょう!
- hinataレンタルの特徴
- hinataレンタルを利用する人の目的
- hinataレンタルを利用する手順と料金
- hinataレンタルを利用する際の注意点
- hinataレンタルを利用した口コミ
- hinataレンタルのよくある質問
記事の前半では、hinataレンタルの特徴やメリット、デメリットについて解説し、後半では、実際に利用した方のレビューや、よくある疑問についても回答していますので気になる方は、ぜひ最後まで読んでくださいね!
キャンプ道具を貸し出し【hinataレンタル】とは?
会社名 | vivit株式会社 |
---|---|
設立 | 2014年1月17日 |
代表者 | 代表取締役 那須 義生 |
事業内容 | Webメディア/コンテンツの開発、運営 |
所在地 | 〒153-0064 東京都目黒区下目黒1-1-11 目黒東洋ビル4階 |
アクセス | JR山手線・東急目黒線・東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線 「目黒駅」から徒歩3 |
vivit株式会社は、事業活動の軸であるアウトドアを通じて、より豊かな社会の実現に貢献している企業です。
キャンプ・アウトドア情報メディア【hinata】を初め、hinataストアやhinataスポットなどのサービスも展開。
そして2019年3月からキャンプ用品のレンタルサービス【hinataレンタル】のサービスを開始しました。
また、東北の高校生の富士登山応援プロジェクトにも協力していて、キャンプ用品レンタルサービスの売上の一部を寄付する「東北の高校生の富士登山 応援プロジェクト」などの学生支援なども行なっている企業です。
hinataレンタル公式より引用
レンタルキャンプサービス【hinataレンタル】の特徴
早速ですが、レンタルキャンプサービスhinataレンタルの特徴について解説しますね!
- hinataレンタル対応キャンプ場が豊富
- セット用品から単品用品まで対応
- 受け取り・返却が現地で可能
初めてでも安心のセットアイテムから、キャンプをより充実させるこだわりの小物まで、幅広く選べるキャンプ用品のレンタルサービスです!
自宅はもちろん、キャンプ場付近のヤマト運輸営業所や、キャンプ場に直送でき、返却もお届け場所から行える便利なサービスも魅力的ですよね!
1つ1つの特徴について詳しく解説していきます。
hinataレンタル対応キャンプ場が豊富
hinataレンタルの特徴1つ目は、hinataレンタル対応キャンプ場が多いことです!
hinataレンタルが現地に直送してくれるキャンプ場は、全国各地におよそ3000ヵ所あります!
対応キャンプ場が少ないと利用する気になりませんが、これだけ多くの場所があると安心ですよね!
自分が気になっているキャンプ場が対応なのか知りたい方は確認してみてください。
キャンプ初心者向けセットから単品まで対応
hinataレンタルは、様々なレンタルキャンプ用品が揃えられています!
初心者セットでも、季節ごとのプランや、満足プラン、必要最低限のプランなど目的に合ったプランを選ぶことができます。
また、キャンプ用品単体でレンタルすることができ、焚火台のみ!とか、焚火セット!など単品商品に関しては、かなり細かく商品が用意されています!
ブランドを選ぶことができるのも嬉しいポイントですね!
【hinataレンタル】受け取り・返却は現地
hinataレンタルが提携を結んでいるキャンプ場だと、受け取り、返却が全てキャンプ場で済ませることができます。
その為、手ぶらでキャンプに行くことも可能ですし、バイクや自転車などで多くの荷物を運べなくてもキャンプを楽しみことができます。
hinataレンタル提携キャンプ場ではない場合の受け取り、返却は、自宅orヤマト運輸の営業所になります。
受け取り、返却について詳しく知りたい方はこちらをクリックして下さい。
キャンプ用品レンタルサービスを個人利用する人の目的
hinataレンタルの特徴は分かったけど、自分がhinataレンタルを利用した方がいいのか、しないほうがいいのかイマイチよくわかりませんよね。
そこでhinataレンタルを利用した方がいい人はどんな人なのかまとめてみました!
- 年に数回しかキャンプに行かない
- 自宅で道具を管理できない、したくない
- 何の道具を揃えればいいか分からない
- キャンプ場に身軽で行きたい
- まずはお金をかけずに体験したい
キャンプには興味があるけど、上記のような悩みが理由で一歩踏み出せない人は多いようです。
hinataレンタルならこの悩みを解決することができるサービスですので、その理由についても解説していきますね!
年に数回しかキャンプに行かない人
キャンプは好きだけど、年に数回しか行かない方は多いと思います。
年に何回行こうと、必要なキャンプ用品の種類はほぼ同じですよね?
ということは、キャンプに行くために揃える道具の費用は、月一キャンパーと同じくらいかかってしまいます。
年に数回しか行かないのであれば、上記のデータを参考にすると、5回ほどレンタルすると買い揃えた方が安いということになります。
しかし、壊れたりするリスクなどもありますので一概には言えませんよね。
現代は車などもリースが流行っていますし、購入=正解って時代ではないように感じます。
自宅で道具を管理できない・したくない人
キャンプ道具を一式自宅管理するとなると、かなりのスペースを使うことになります。
ざっくりですが、たたみ一畳分に3段積みラックを置く感じかな?
しかもしかも、アウトドア用品なので綺麗なものではなく、リビングや寝室で保管することにも抵抗があり、置く場所に困る方は少なくないと思います。
道具はしっかり洗わないとサビますし、乾かし不足だとカビが生えてしまいます。
そもそもテントや、タープを干せる場所はありますか?
無理じゃね?って思った方はレンタルを検討しましょう!
自宅管理とは無縁で、キャンプを楽しむことができますので完璧です!
キャンプ初心者で何の道具を揃えていいか分からない人
いざキャンプを始めると決めて、YouTubeやグーグルで情報収集してみた結果、それで結局ボクは何を買えばいいの?って思ったことはありませんか?
オススメされてるギアはだいたい高いし、寝袋あれば寝れるし、マットなんて要らなくね?寝心地が悪い?気合いじゃね?って思ったり。。
実際にやってみないと分からない部分って結構ありますよね!
そういう時にセット用品をレンタルして使ってみるのがいいと思います。
そうすると、自分がやりたいキャンプには何が必要で、何が不要なのかが分かってくると思いますよ!
キャンプ場へ電車や自転車で手ぶらで行きたい人
車を所有していない方や、遠方からたくさんの荷物を持って行けない方にもレンタルはオススメです。
キャンプは一つの目的だけど、ツーリングも楽しみたい人や、電車やバスで観光もしたいから荷物が邪魔!って人もたくさんいます。
厳密には自分が食べる食品などは購入しないといけないので、体一つってわけにもいかないと思いますが。(キャンプ場によっては売店があります。)
フットワーク軽くしたい方にはオススメなサービスですよね!
キャンプにお金をかけずに始めてみたい人
キャンプはやってみたいけど、正直ハマるか分からない。。。
頑張って道具を買い揃えて飽きてしまったらどうしよう。。。
こんな悩みを持つ方にはレンタルが強い味方です!
今では100円ショップでも色々なキャンプ用品が販売されていますが、一般的なメーカー品を購入しようとすると、一つ一つの商品は決して安くありません。
キャンプ体験をしてみたい方は、まずレンタルでやってみてから購入を検討するでも悪くない選択だと僕は思いますよ!
\初心者にオススメ/
hinataレンタルを利用する手順と料金
hinataレンタルを利用する際の手順と料金について解説していきますね!
どちらもシンプルな仕組みですので安心して見ていただけたらなと思います。
hinataレンタルを利用する手順
hinataレンタルの予約から、使用、返却の手順について解説したいと思います!
とても簡単なので初心者でも安心して利用することができそうです。
日にち、場所、利用したいアイテムなどの必要事項を記載します
受け取り場所は、自宅、キャンプ場、キャンプ場近くのクロネコヤマト営業所のなかから選択します
レンタルしたキャンプ用品でキャンプを満喫しましょう
アイテムを受け取った場所へ返却します
※キャンプ場に返却する場合は14時までにフロントへ
hinataレンタルの料金設定
hinataレンタルの料金設定について解説しますね!
【支払い料金】=【レンタルしたアイテム代】+【送料】+【補償料】
※送料はアイテム配送場所によって異なります。
※補償料とは‥アイテムの破損補償料で¥1,000円かかります。
※キャンセル補償料も任意で加入することができます(別途¥2,000円)
送料は発送する場所によって異なるので一概には言えませんが、大体¥4,000円程度だと考えてもらえればOKです!
詳しく知りたい方は、アイテム予約ページを実際に進めていき、発送場所まで入力すると画面に表示されるので確認することができますよ!
\補償付きで安心安全/
hinataレンタルを利用する際の注意点
hinataレンタルの魅力について解説してきましたが、注意点についても触れたいと思います。
- レンタル用品は新品ではない
- 気に行っても買取することはできない
- 条件によってキャンセル料が発生する
正直どれもデメリットというほどのことじゃないと僕は思いますが、一応解説していきますね。
レンタルなのでキャンプ用品が新品ではない
hinataレンタルで貸し出ししてくれる道具は新品ではありません。
そもそもレンタル用品なので当然といえば当然ですよね!
車でもスキー、スノーボードでも当たり前なことです。
「絶対新品じゃなきゃ嫌だ!」「誰が使ったか分からないモノなんて使えるか!」って方にはオススメできないサービスです。
レンタルなので気に入っても買取ができない
レンタルで使用したキャンプ用品を買取することはできません。
使ってみた結果、「使いやすい!」「新品で購入すると高いからこの商品欲しい!」と思ってもそれは不可能です。
気に入ったキャンプギアが見つかったら自分で購入しましょう!
そのほうが愛着が沸いて大切にすると思いますよ!
オススメのキャンプ用品が知りたい方はこちらの記事を参考にしてください。
hinataレンタルはキャンセル料が発生する
hinataレンタルを予約したのに、やむを得ずキャンセルする場合はキャンセル料が発生します。
- 商品発送日の前日→無料
- 商品発送日〜利用日前々日→レンタル料金の50%
- 利用日前日〜利用日当日→レンタル料金の100%
ざっくりいうと、3万円分のキャンプ用品をレンタルしていて、キャンプ前日に体調不良でキャンセルした場合、3万円ごっそり持っていかれます!
まぁホテルや旅館のキャンセル料の仕組みとほとんど同じですよね。
しかし!hinataレンタルさんがキャンセル補償サービスという最高のサービスを提供してくれています!
- ¥2,000円で加入できる
- 商品発送日前にキャンセル→無料(2000円も返金)
- 商品発送日〜当日にキャンセル→補償適用で実質0円
悪天候や体調不良などで、キャンセル料の心配を払拭したいならキャンセル補償に加入することをオススメします!
hinataレンタルを利用した口コミまとめ
hinataレンタルを実際に利用したことがある方々の口コミをまとめました!
SNSと、公式サイトのレビューにて、良い意見と、悪い意見を忖度なしに紹介していきますね!
しかし、X(旧ツイッター)で皆さんの参考になる様な悪い意見を探しまくったんですが、マジで無かったです。。。
hinataレンタルの良い口コミ
hinataレンタルの悪い口コミ
hinataレンタルのよくある質問
hinataレンタルを利用するにあたって、気になる心配なこと、素朴な質問などをまとめてみました!
上記で解説した内容も含まれておりますのでご了承ください。
受け取り、返却のやり方ってどうやるの?
自宅、キャンプ場、キャンプ場付近のクロネコヤマト営業所
いつまでに返せばいいの?
返却当日の17時〜18時半に配送業者が集荷に来てくれるor14時までにキャンプ場フロントに渡す
壊してしまった場合は?
直ちにメールまたは、電話にて報告する。補償限度額を超過した場合は弁償もあり得る
hinataレンタルは送料がかかる?
かかります。発送場所によって異なりますが、だいたい¥4,000円程度です
雨天の場合は濡れたまま返却していいの?
「雨天時返却用ビニール袋」が入っています
レンタル用品返却時はどこまで綺麗にすれば良いの?
通常利用でついてしまう汚れは、清掃の必要はありません
支払い方法は?
⚫︎クレジットカード⚫︎コンビニ決済⚫︎銀行振込
いつから予約できる?
予約日の2ヶ月前
まとめ
キャンプ用品サービスhinataレンタルについて解説してきました!
実際に利用した口コミを調べましたが、ほとんどの方がサービスに満足したという意見でした。
また、デメリットがほとんどないのも安心材料です。
キャンプ用品を1から全部揃えようとすると大変ですので、まずはhinataレンタルを利用して体験してみてはいかがでしょうか!
以上参考になれば嬉しいです!
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント